ようこそ!「石黒川第3号砂防堰堤その2工事」のホームページへ。
このホームページでは、
工事の進捗状況を近隣の皆様を含め多くの方にご覧いただくためにご用意いたしました。
本工事は「国土強靭化対策工事」であり、土石流の被害から地域を守るための工事です。
再生ボタンをクリックし、タイプラプス動画をご覧ください。
工事が完成いたしました。
皆様の多大なるご理解とご協力により無事に、工事を完成することができました。
ありがとうございました。
10月末時点の現場状況です。
右岸側の鋼製スリットの設置が完了しました。
現場でアカハライモリを発見しましたので、川へ戻してあげました。
9月末時点の現場状況です。
現場では季節の変わりを感じる、秋の昆虫や植物が顔を出し始めました。
8月末時点の現場状況です。
現場で大きなアオガエルが、日陰で休んでいました。
7月末時点の現場状況です。
避難訓練を実施しました。
現場付近にカモシカが水を飲みに来ました。
6月末時点の現場状況です。
メッシュシート工事看板を設置しました。
間伐材を使用し、ヒマワリの造花を植えて装飾しました。
工事名
石黒川第3号砂防堰堤その2工事
河川又は路線名
信濃川水系右支中津川左支石黒川
工事場所
中魚沼郡津南町大字芦ケ崎地先
工期
2020年5月1日 〜 2020年12月30日(予定)
作業時間
8:00 〜 17:00
※作業状況により前後する場合がございます。
下記QRコードを読み取ると、
スマートフォンで閲覧できます。